当院のお知らせはこちら!

鍼とは?

鍼とは?

こんにちは。
くすのき鍼灸整体院です。

今回は鍼とはどういう施術なのか?、どんな道具で施術するのか?というお話です。
鍼を始めて受けるという方に見ていただければと思います。

目次

鍼の効果

まず鍼施術を身体に行うことでどういった効果があるかというと痛みの改善・緩和はよく知られていると思いますが、
胃などの消化器系、喘息などの呼吸器系、耳鳴りなどの耳鼻咽喉系や他婦人科系の不調にも効果があるとされています。

なぜ筋肉の痛みが改善・緩和されるのか?

鍼を身体に刺すことで以下のようなことが身体で起こります。

  • 鍼を刺すことで起こる身体の反射(無意識に行われる身体の反応)によって血管が拡張します。
    そして施術を行なった場所の血流が局所的に改善します。
  • そして痛みに関わっている物質が血流によって流されることで痛みが改善・緩和されます。

こういった反応が施術を行なった場所で起こっています。

また痛みがあると自律神経の一つである交感神経が優位になりますが、鍼の施術を行うことで副交感神経(簡単にいうと身体をリラックスさせる神経)が優位になり痛みが緩和されると考えられています。

なぜ胃などの臓器の不調に効果があるのか?

身体のツボに鍼を刺すことで胃などの臓器の不調が改善されるなんて不思議に感じる方が多いのではないのでしょうか?

ここでも鍼を刺すことで「身体の反射」「自律神経系の調整」を起こして臓器の不調の改善に効果を出していると考えられている。

例えば足のあるツボに鍼を刺すことで「身体の反射」「迷走神経」という神経の反射を起こして胃の運動を活発にして胃液の分泌が増加するという効果があります。

こういったことがツボに施術をすることで身体の中で起こっています。
またツボは身体のあちこちにあり効果も様々なので鍼灸師はその効果や組み合わせなどを考えて施術していきます。

鍼の種類

大きく2つに分けると身体に刺す鍼と刺さない鍼があります。

身体に刺す鍼で現在よく使用されているのは「毫鍼」というものです。(ごうしんと読みます)
太さ、長さともに様々なタイプがありますが太さは髪の毛より細いものになります。

また刺さずにさすったり、転がしたりして体表面に刺激を与える鍼として「ローラー鍼」「鍉鍼」などがあります。
こちらは形状が様々なものがあります。

当院の施術で使用しているもの

毫鍼

使用している鍼

当院で使用しているものは太さは0.12mm~0.20mm、長さは15mm~60mmのものを使用することが多いです。
そのかたの体型や症状に応じて使用する鍼の太さや長さを考えて使用しています。

また使い捨てのディスポータブル鍼ですので衛生面などでも安心できる鍼を使用しています。

ローラー鍼・いちょう鍼

いちょう鍼
ローラー鍼
ローラー鍼
いちょう鍼


ローラー鍼は身体の体表を転がすように、いちょうはりはさするようにして刺激を与えます。
主にお子様に使用します。

最後に

いかがでしたでしょうか?
当院では施術前に初めて受けられる方の不安を解消していただいて施術を受けていただきたいと考えております。
ご来院やお問い合わせの際にもご不明な点があればお答えいたしますのでお気軽にお申し付けください。

店舗情報

くすのき鍼灸整体院

住所 京都市下京区七条御所ノ内本町70(旧御所ノ内郵便局跡)

   JR西大路駅より北に徒歩5分

   西大路通沿にあります。

   スギ薬局さんが西大路通を挟んで東側にあります。

TEL 075-925-5253

予約制

営業時間 8:30~12:00 15:00~20:00

定休日  水曜・日曜・祝日 

駐車場  専用駐車場はありません。

     近隣コインパーキングが徒歩2〜3分圏内にありますのでそちらに駐車してください。

HOME

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次